wordpressアプリでブログを更新できない!「公開する際にエラーが発生しました」
2017/11/01
wordpressアプリでブログを更新しようとすると、「公開する際にエラーが発生しました」というメッセージが出て更新できない。
何回やっても「公開する際にエラーが発生しました」というメッセージが出て更新できません(´・ω・`)
管理人はロリポップサーバーを使用しています。google先生で検索をかけますと、どうやらロリポップにはWAFというものが設定されていて、wordpressアプリを不正アクセスと認識してブロックしてくれているようです。
WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)は、不正なアクセスによるサイトの改ざんや情報漏洩を防ぐ機能です。 不正なアクセスをブロックしあなたのサイトを守ってくれます。ロリポップ!レンタルサーバーでは、全プランでWAFを標準装備! これまでのファイアウォールやIDS(侵入検知)、IPS(侵入防止)で防御できなかったウェブサイトへの攻撃を検知しブロックすることで、より安全にサイトを運営することができます。
ロリポップのWAF設定のログを参照してみます
ロリポップのユーザー専用ページへログイン。メニューのWEBツール>WAF設定で対象のドメインの「ログ参照」をクリック。
なんだかログが出力されています。「bof-try-2」ってなあに?ってことでいろいろ検索かけてみると、同じ症状で対応されている「しん」さんという方のサイトを発見しました。
(参照:「日々を変えるノート|ロリポップサーバーWordPressアプリで投稿も保存もできない。」)
WAFの設定自体を無効にすることもできるようですが、せっかく不正アクセスをブロックしてるのをまるまる止めてしまうのもなんなので、上記のサイトを習って、対応してみます。
ロリポップのWAF設定を編集してみます
ロリポップユーザー専用ページメニューのWEBツール>ロリポップ!FTPをクリック。
修正対象のドメイン名の直下にある「.htaccess」というファイルを開きます。
一番最後に#END WordPressと書かれてますが、この次の行に下記をコピペー。
SiteGuard_User_ExcludeSig bof-try-2
ペースト後、改行したあとで「保存する」をクリック。これで完了です。このあと、iphoneのwordpressアプリから更新を試してみると・・・
公開に成功しました(*'▽')
ひゃーよかったよかった。
いろんなエラーの対応を載せてくれている先人達に感謝です。